
©DR.CATS PAW/discogsから引用
こんにちは!
REARRANGEDzineです!
皆さんは!ご存じだと思いますけど!
ILL REPUTEやDR.KNOW、RKL、AGGRESSIONなどに代表される
カリフォルニアのオックスナード周辺で活動していたハードコアバンドの総称を
NARDCORE(ナードコア)と呼ぶそうです!
「えっ?ナードコアってナード感のある人たちがやってる
ヘナヘナなハードコアのことなんじゃないの?」って思った人とか
もしかしたらいるかもしれませんけど!
人間誰だって失敗の一つや二つあるもんですし!
決して恥ずかしいことじゃないですよ!
ちなみに筆者は完全に勘違いしてたぞ!
ここのレビューに
「名古屋が生んだ正統派ナードコア!」とか書くところだったぞ!
そんなわけで今回は知る人ぞ知る名古屋のハードコアバンド
DR.CATS PAW唯一の単独音源を紹介。
ex-CIGARETTEMAN、THE LINKS、FLASH GORDON、JASON LEEなど
層々たるメンツで結成されたこのDR.CATS PAW。
これがLATE 80s UKバンダナスラッシュと
UK+DCメロディックの合いの子的サウンドというか
湿り気の強いジュワ~ンとしたギターサウンドが
要所要所で気持ちメロディックなフレーズを鳴らしながら
飛ばすところは物凄い速さでカッ飛ばす
風邪引いた日に見る夢的なナード感溢れるハードコアが最高!
この疾走感と浮遊感が混然一体となって
ソフトタッチしてくる(決して殴りはしない)感覚は
最初はえ?となりますが聴けば聴くほど病み付きになります。
Ozzring氏のVoもFLASH GORDONで見せるヤケクソ感は控えめで
歌に寄せてるというか脱力気味というかヌルッとしてるというか笑
自分が高校の同級生だったら
「授業終わったら1度保健室行ったほうがいいよ」と
おもわず言っちゃいそうな平熱感。
ステージドリンクをビールからパブロンに差し替えたくなります。
とにかく全体を覆うジュワ~~~~~ンとした空気が最高なんです。
2006年自主制作でのリリースで全7曲入り。
HUSKER DUや初期DESCENDNENTS、後期JUSTICE LEAGUEのような
メロディック化する一歩手前の80s ハードコアバンドや
ONE SIZE FITZ ALLやOUTNAUTSなどでお馴染みYOSSIE氏がVoを務めるバンド、
勿論FLASH GORDON好きなバンダナスラッシャーも良かったら聴いてみてください。
かなり渋いところ突いてると思いますし
全力で殴り掛かってくるようなハードコアも大好きだけど
たまには葛根湯みたいなハードコアも聴きたいなーって人におススメです。
なおメンバーさんは現在LOW CARD De La Morte(最高)、THE SUPER FLOORなどで活動中。
ちなみにLOW CARD De La Morteは近々1st EPが出るみたいですよ。
twitter.com

3way Split
- アーティスト: DIMWIT,LOW CARD de la morte BY-PASS,LOW CARD de la morte
- 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー
- 発売日: 2015/02/28
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
![Nardcore: Oxnard Hardcore [Explicit] Nardcore: Oxnard Hardcore [Explicit]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/6174DL9znrL._SL160_.jpg)
Nardcore: Oxnard Hardcore [Explicit]
- アーティスト: Various artists
- 出版社/メーカー: Mystic Records
- 発売日: 1995/01/01
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る

【第3類医薬品】パブロンうがい薬AZ 30mL
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

【第2類医薬品】阪本漢法の葛根湯エキス顆粒 21包
- 出版社/メーカー: 阪本漢法製薬
- 発売日: 2012/11/06
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る